しらぬいの

しらぬいの
しらぬいの
[シラヌヒ~](枕詞)
地名「筑紫(ツクシ)」にかかる。

「~筑紫の綿は身に付きてまたは着ねども暖かに見ゆ/古今六帖 5」

〔上代の枕詞「しらぬい」に「の」が付いて五音になったもの。 「不知火」は当て字〕

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”